「正視」とは、網膜で正しく焦点を結ぶ状態
屈折異常のない正視。目に入ってきた光が角膜と水晶体で正常に屈折して、ピッタリと焦点の合った映像が網膜に投影される状態です。
「近視」とは、網膜よりも手前で焦点を結ぶ状態
2種類に分けられる近視。角膜などの屈折力が強すぎるため、網膜の手前で焦点を結ぶ「屈折性近視」と、眼軸(角膜から網膜までの距離)が長いために網膜の手前で焦点を結ぶ「軸性近視」があります。
「遠視」とは、網膜よりも後ろで焦点を結ぶ状態
2種類に分けられる遠視。角膜などの屈折力が弱すぎるため、網膜の後ろで焦点を結ぶ「屈折性遠視」と、眼軸(角膜から網膜までの距離)が短いために網膜の後ろで焦点を結ぶ「軸性遠視」があります。
「乱視」とは、網膜のどこにも焦点が結ばれないため、遠くも近くもぼやけている状態
直乱視、倒乱視、斜乱視に分けられる乱視。角膜がラグビーボールを横にしたような形をしているため、縦方向の屈折力が強い「直乱視」と、角膜がラグビーボールを縦にしたような形をしているため、横方向の屈折力が強い「倒乱視」があります。さらに、水晶形がいびつな形をしている場合、縦と横の屈折力が変わってきます。もう一つは、斜方向に屈折が強い「斜乱視」。主な原因は円錐角膜や角膜炎などの病気で、重度の場合、角膜を移植する手術が必要になります。